子供の忘れ物が多いのは親の責任なのか?忘れ物をさせないための工夫

我が家の小学1年生の長女(7歳)は

とにかく忘れ物が多い(* – -)

 

毎週2つの習いごとがあって

家の鍵を持たせて学校に行ってる。

 

そして、我が家のルールは

家に帰ってきたら、キッズ携帯で私(父親)に電話すること。

 

先週、ピアノのレッスンの日

定時になっても娘からの電話が鳴らない。

 

妻から電話があり

「ピアノの先生から、まだ来ないって連絡あったから、自宅に行ってみてくれない?」

とのこと。(妻は仕事をしている。俺もしてるけどw)

 

自宅マンションに行くと

長女がエントランスの外でしゃがみ込んで

 

泣いてるw(°0°)w

 

カギを持って行くのを忘れたとのこと。

 

たまたま、その日の朝は

「鍵持った?」って声をかけなかった。
(そんな時に限ってってやつ)

 

ちなみに長女は

  • 鍵忘れる
  • 消しゴムなくす(週に2回くらい)
  • キッズ携帯忘れる(車の中とか)
  • 名札をつけ忘れる
  • 寒いのに薄着で学校に行こうとする

 

なんか、忘れ物が多いというか

別の問題があるような気がする。

 

もう少し様子見て、必要だと感じたら検査に行こうかと。

妻は医療関係従事者なので、情報もたくさん入ってくるし

 

「なんか、あの子・・・」と

心配している。

 

話それたので戻すと。

 

鍵を持って行くのを忘れたことは、初めてじゃなく

3回目?

 

人間は、非常に困った経験をすると、次は気を付けるものだと

個人的には思ってるけど。

 

この子は、寝て翌日になると忘れるのか?

原因はわからない。

 

「子供が忘れ物をしたら、学校に届けるのか?」

 

これ、たまに親同士のコミュニティでも話題になる。

 

私も妻も

「基本、届けない」( →_→)

 

だって、忘れて本人が困ったことで

次から気を付けると思うから。

 

ただ、少し前に実際にあったことで

学校の授業で紙コップとか、毛糸を使って工作をするために

準備していた持って行くものを忘れていったことがあった。

 

筆記用具とか

簡単に借りることができるものはいいとして。

 

その時ばかりは届けたけど。

 

仕事から帰ってきて、無事に忘れ物は受け取ったのか?

聞いてみると。

 

「なんか先生が持ってきてくれたー♪」

本人はその程度(´Д`。)

 

ということで、我が家の子育て方針で「忘れ物」に関しては

「届けない(基本)」ということにしている。

 

とはいっても、小学生までは

子供が忘れ物することは、親の責任だとも思う。

 

しかし、毎朝「鍵持った?」「名札付けた?」と確認するのも・・

こっちも確認し忘れることもある

 

朝は家族全員忙しい
(次女はのんびりしてて、奥さんに叱られてるけどww)

 

これは対策が必要だ( ̄^ ̄)ゞ

 

そこで、自宅の鍵を長女が持って行くことを忘れないようにするために。

 

ある、対策を講じた。

鍵の忘れ物防止

上記のように

玄関のドアを鍵置き場にした。

 

帰ってきたら、ここに鍵をかける。

家を出るときは、この鍵を持って出かける。

 

みんなが、当たり前に鍵を持って家を出たら

鍵の忘れ物防止


こんな感じで

鍵はないわけで( v ̄▽ ̄)

 

そして小学1年生の長女と私たちは、同じタイミングで家を出るので

長女がカギを持って行かなかったら、一目瞭然というわけで。

 

この対策後、長女がカギを持って行き忘れることは

今のところないけど(`・ω・´)キリッ

 

持って行った鍵を、どこかに置き忘れてくるのでは?

 

その不安はある(汗)

 

とにかく。

小学生のうちは、忘れ物をさせない。

 

もっと大事なのは

忘れ物をさせないような環境をつくったり

 

工夫することが大事だと思う。

 

「どうして忘れ物するの!」

「何度言えばわかるの!!」

 

こんな言葉は、使わないようにしている(* ̄ー ̄)

自分も子供の時は、忘れ物もしたし、モノもなくしたし。

 

「どうして物を大切にしないんだ!」

「次なくしたら買ってあげないからね!」

 

と言われても。

『物を大切にしてないわけじゃなくて、失くしただけだし・・・』
とか

『失くしても必要だから買ってくれるよね♪』
とか

自分も思ってたし。

 

物を大切にすること。

大事なことだけど、大人になって自分でお金を稼いで初めて理解できたしヾ(_ _。)

 

だから娘にも

「どうして物を大切にしないんだ!」

「次なくしたら買ってあげないからね!」

ということは、できるだけ言わないようにしている。
(今の段階では)

 

とはいっても、いつまでも忘れ物癖が治らないのはこまるけど。

とりあえず、長女の鍵を忘れない対策は

 

今のところ「効果あり」ψ(`∇´)ψ

子育ての悩みは尽きないけど。

 

娘たちのおかげで

毎日が楽しい(*/▽\*)

最新情報をチェックしよう!